
5/12(土)秋葉原WFcafeでは最初で最後の
オタク大賞R13「特撮を語れ!アキバヒーロータイム」
無事終了いたしました。
場所も変わって、時間も早めだったのですが
50名以上のお客さんにご来場頂きました。
2000年以降の日本特撮について
一年ずつ作品名をまとめたものを
見ながらトーク、という形式でしたが
予想通りトークが盛り上がり過ぎて、
前半だけで2004年までしか終われずw
特に後半はかなり駆け足となってしまいましたが
非常に中身が濃い上に爆笑ネタの連発で
あっという間の2時間半(+30分オーバー)でした。
その後のニュースコーナーでも引き続き盛り上がりまして
全体的に満足度の高いイベントだったのではないかと思います。
司会の前田さん以外のお三方は、年代的にも若い皆さんですし
今後もまたご出演をしていただくこともあるのではないかと思います。
次回のRは8月ごろを予定しております。
次回マンスリーは6/12(火)の予定です。
オタク大賞R13「特撮を語れ!アキバヒーロータイム」
無事終了いたしました。
場所も変わって、時間も早めだったのですが
50名以上のお客さんにご来場頂きました。
2000年以降の日本特撮について
一年ずつ作品名をまとめたものを
見ながらトーク、という形式でしたが
予想通りトークが盛り上がり過ぎて、
前半だけで2004年までしか終われずw
特に後半はかなり駆け足となってしまいましたが
非常に中身が濃い上に爆笑ネタの連発で
あっという間の2時間半(+30分オーバー)でした。
その後のニュースコーナーでも引き続き盛り上がりまして
全体的に満足度の高いイベントだったのではないかと思います。
司会の前田さん以外のお三方は、年代的にも若い皆さんですし
今後もまたご出演をしていただくこともあるのではないかと思います。
次回のRは8月ごろを予定しております。
次回マンスリーは6/12(火)の予定です。
スポンサーサイト

「オタク大賞R13」は5/12(土)です!
ただいま予約受付中!
詳しくは3つ前↓のエントリーをご覧ください。
===
昨日、オタク大賞マンスリーVol02は無事開催されました。
会場に遊びに来たいただいた皆さま、
二コ生&Ustで見ていただいた皆さま、
ありがとうございました。
今回、私(野田)自ら登壇という初めての試みだったのですが
「ぶっちゃけすぎ」
「野田さんがしゃべると企画会議のノリになっちゃう」
との声を他の出演者からいただきました(笑)。
内容への感想,ご意見、ゲストやテーマの希望など、
何でもいいのでリアクションいただけるとうれしいです。
次回のマンスリーは6/12(火)の予定…なのですが
開場のWFcafeの閉店が決まってしまったので
次回の開催場所が未定です(笑)。
三回目にして早くも流浪の番組になってしまいました。
一応、候補の場所はあるのですが
「ぜひウチでやって欲しい」
「近所のここでやってみては?」
という案のある方はぜひご一報ください。
(会場は基本的に無料で貸していただけるところでお願いします)
ただいま予約受付中!
詳しくは3つ前↓のエントリーをご覧ください。
===
昨日、オタク大賞マンスリーVol02は無事開催されました。
会場に遊びに来たいただいた皆さま、
二コ生&Ustで見ていただいた皆さま、
ありがとうございました。
今回、私(野田)自ら登壇という初めての試みだったのですが
「ぶっちゃけすぎ」
「野田さんがしゃべると企画会議のノリになっちゃう」
との声を他の出演者からいただきました(笑)。
内容への感想,ご意見、ゲストやテーマの希望など、
何でもいいのでリアクションいただけるとうれしいです。
次回のマンスリーは6/12(火)の予定…なのですが
開場のWFcafeの閉店が決まってしまったので
次回の開催場所が未定です(笑)。
三回目にして早くも流浪の番組になってしまいました。
一応、候補の場所はあるのですが
「ぜひウチでやって欲しい」
「近所のここでやってみては?」
という案のある方はぜひご一報ください。
(会場は基本的に無料で貸していただけるところでお願いします)