
【告知】「日本オタク大賞2016」開催!
2017年1月14日(土)新宿ロフトプラスワン
ただいま前売り中です! 詳しくはこちらをクリック
ニコ生配信番組「オタク大賞マンスリー」の54回目です。
今回の企画は
「SW忘年会!まだローグ・ワン(のネタバレ)で消耗してるの?」
2016年も押し迫った今日この頃、現在公開中の
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を
みなさま楽しんでますでしょうか?
まだご覧になってない方が近場にいると、
日々の会話の中でもネタバレが心配。
だけど映画を楽しんだ方は、話したくてうずうずしてる!!
そんな状況を解消すべく、オタク大賞が誇る
スターウォーズ野郎二人が立ち上がった!
まだ観てない人にとっとと観に行ってもらうための
『ローグ・ワン』ガイド!
出演は
あなただけが頼りです・志田英邦
イヤな予感がする・ガイガン山崎
司会は、安心の上から目線クオリティ・宮昌太朗
以上のメンバーでお送りします。
会場はいつもの
「模型塾スタジオ」からお届けいたします。
今回も「観覧可」です。
配信終了後には毎回恒例の
「伏せ字なし!ボーナストラック」もありますよ!
アンダーグランド感&プレミア感の漂う、秘密のライブ会場へ
あなたもぜひ足をお運びください!
オタク大賞マンスリー Vol.54
12月27日(火)
開場19時半 開演(配信)20時~22時+α
配信後にボーナストラックあり
入場料 1000円(税込)
※飲食物の持込みはOKです。
会場 模型塾スタジオ
会場地図はこちらをクリック
出演 宮昌太朗(司会)
志田英邦
ガイガン山崎
お題 11月&12月のオタクニュース
「SW忘年会!まだローグ・ワン(のネタバレ)で消耗してるの?」
※二コ生で中継します
二コ生 オタク大賞チャンネルはこちら
=====
あなたのスターウォーズの推しキャラ教えてください!
キャラでもロボットでもメカでも構いません。
あなたの思い入れたっぷりな推し理由も語ってください。
ハッシュタグ #SW推しキャラ でお寄せください。
また、出演者に話して欲しいお題、出演者への質問など
出演者に話して欲しいお題、出演者への質問などもお寄せください。
メール otaku_taishow☆granaten.co.jp(☆を@に変えてください)
または
ツイッターアカウント @otaku_taishow
または
日本オタク大賞Facebookページ
http://www.facebook.com/otakutaishow
の方までどしどしお寄せください。
お待ちしております。
2017年1月14日(土)新宿ロフトプラスワン
ただいま前売り中です! 詳しくはこちらをクリック
ニコ生配信番組「オタク大賞マンスリー」の54回目です。
今回の企画は
「SW忘年会!まだローグ・ワン(のネタバレ)で消耗してるの?」
2016年も押し迫った今日この頃、現在公開中の
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を
みなさま楽しんでますでしょうか?
まだご覧になってない方が近場にいると、
日々の会話の中でもネタバレが心配。
だけど映画を楽しんだ方は、話したくてうずうずしてる!!
そんな状況を解消すべく、オタク大賞が誇る
スターウォーズ野郎二人が立ち上がった!
まだ観てない人にとっとと観に行ってもらうための
『ローグ・ワン』ガイド!
出演は
あなただけが頼りです・志田英邦
イヤな予感がする・ガイガン山崎
司会は、安心の上から目線クオリティ・宮昌太朗
以上のメンバーでお送りします。
会場はいつもの
「模型塾スタジオ」からお届けいたします。
今回も「観覧可」です。
配信終了後には毎回恒例の
「伏せ字なし!ボーナストラック」もありますよ!
アンダーグランド感&プレミア感の漂う、秘密のライブ会場へ
あなたもぜひ足をお運びください!
オタク大賞マンスリー Vol.54
12月27日(火)
開場19時半 開演(配信)20時~22時+α
配信後にボーナストラックあり
入場料 1000円(税込)
※飲食物の持込みはOKです。
会場 模型塾スタジオ
会場地図はこちらをクリック
出演 宮昌太朗(司会)
志田英邦
ガイガン山崎
お題 11月&12月のオタクニュース
「SW忘年会!まだローグ・ワン(のネタバレ)で消耗してるの?」
※二コ生で中継します
二コ生 オタク大賞チャンネルはこちら
=====
あなたのスターウォーズの推しキャラ教えてください!
キャラでもロボットでもメカでも構いません。
あなたの思い入れたっぷりな推し理由も語ってください。
ハッシュタグ #SW推しキャラ でお寄せください。
また、出演者に話して欲しいお題、出演者への質問など
出演者に話して欲しいお題、出演者への質問などもお寄せください。
メール otaku_taishow☆granaten.co.jp(☆を@に変えてください)
または
ツイッターアカウント @otaku_taishow
または
日本オタク大賞Facebookページ
http://www.facebook.com/otakutaishow
の方までどしどしお寄せください。
お待ちしております。
スポンサーサイト